


デイサービスあおぞらの特徴


01
その人らしさを尊重
一宮市地域密着型通所介護
1日定員10名の小さなデイサービスです。
利用者様ひとりひとりに寄り添いその人らしさを
尊重したサービスを提供しています。
やりたい事だけではなく、
できる事にも目を向け利用者様情報をもとに
職員間で考え取り組んでいます。

男性の方も過ごしやすい環境を
一般的に男性の利用者様が少ないといわれていますが
あおぞらでは、男性の利用者様も多く通われています。
来てくださる皆様は、いつもリラックスした表情で
過ごしてくださっています。
第二の自宅のような雰囲気で過してくださるのを見て
職員一同元気を頂いています。

03

02
認知症の方も多くみえます
地域密着型デイサービスで、認知症の方も
多くみえます。
その中でも職員は普通に接し利用者様も
落ち着いて通われています。
利用者様はあおぞらを仕事場であり、
喫茶店であったり、温泉施設であったりと
それぞれの目的を持って通われています。
一日の流れ


8:00~9:00

ご自宅へお迎え
9:15

あおぞら 到着
9:30

バイタルチェック
コーヒータイム
10:00

ラジオ体操
10:30

入浴・機能訓練
レクリエーション等
11:30

口腔体操
12:00

昼食
13:30

入浴
レクリエーション等
15:00

おやつタイム
15:30

体操
レクリエーション等
16:30

ご自宅へお送り

昼食・おやつのこだわり


手作りのご飯・おやつを一緒に
あおぞらでは、毎回昼食を職員が手作りしております。
既製品ではなく手作りによってご飯やおやつを作るため
利用者様の好みに沿ったの味付けの料理を提供できます。
手作りで作るため、利用者様と一緒に楽しみながら料理や
おやつを作っております。


スタッフの声


あおぞらを
第二の自宅のように
デイサービスに行くとなると「お外」に出るという
イメージで少し緊張してしまったり、外行きの自分を
作ってしまう方も多いと思います。
私たちは、ここ「あおぞら」をあくまでも家の延長上、
自分の居場所のひとつとして思っていただけるように
職員一同努めております。
心から「あおぞら」を第二の自宅のように思って頂けるよう利用者様、家族様のご要望に寄り添い、その方に合ったサービスを提供出来ればと思っております。

住み慣れた地域で
いつまでも

私たち「あおぞら」は、地域密着型のデイサービスです。ここ住み慣れた一宮市の地域でいつまでも笑顔で楽しく過ごせるお手伝いをするのが私たちの使命であると感じております。
ただ通う施設ではなく、住み慣れた一宮市でいつまでも楽しくワクワクできる自分の居場所、第二の帰る家として感じてもらえれば幸いです。
1日通して「楽しかった」と思って貰えるように日々、努めてまいります。
利用料金目安




その他料金

・食費(実費) …… 650円(昼食・おやつ)
・アクティビティ費 …… 約500円/月(必要時)

オプション料金

・入浴介助加算(I) …… 40単位/日
※個別機能訓練加算(I)イ …… 56単位/日
